準中型車(準中型自動車第一種免許)

準中型車(準中型自動車第一種免許)

準中型免許の対象となるのは、いわゆる2トントラックなどです。準中型免許は、道路交通法によって2017年(平成29年)3月12日から施行された運転免許証で、普通免許を取得していなくても18歳以上であれば取得することができます。

  • 車両総重量
    3.5t以上 7.5t未満

  • 最大積載量
    2t以上 4.5t未満

  • 乗車定員
    10人以下

入校資格

取得年齢 18歳以上
視力 両眼0.8以上、片眼0.5以上
深視力:平均誤差2㎝以内
色別 赤色・青色・黄色の識別がはっきりできる方
  • 眼鏡・コンタクトレンズ使用可
  • 身体に障がいのある方、そのほかご不明な点はご相談ください

入校時に必要なもの

  1. 免許証(所持している方)
  2. 住民票(本籍地記載の6か月以内のもの) ただし、審査(限定解除)の場合は不要
  3. 印鑑(スタンプ式不可)

料金案内

所持免許 技能時限 学科時限 規定教習料金 諸経費 総額
免許なし
(原付含む)
41 27 323,900
(税込 356,290)
28,080
(30,600)
(①~⑦)
351,980
(税込 386,890)
普通車 13 128,900
(税込 141,790)
25,580
(27,850)
(①~⑤)
154,480
(税込 169,640)
普通AT 17 152,100
(税込 167,310)
25,580
(27,850)
(①~⑤)
177,680
(税込 195,160)
自動二輪車 39 3 263,700
(税込 290,070)
25,580
(27,850)
(①~⑤)
289,280
(税込 317,920)
大型特殊 31 5 227,300
(税込 250,030)
25,580
(27,850)
(①~⑤)
252,880
(税込 277,880)
準中型5t※ 4 0 67,700
(税込 74,470)
12,730
(14,000)
(②⑤)
80,430
(税込 88,470)
準中型5t(AT)※ 8 0 90,900
(税込 99,990)
12,730
(14,000)
(②⑤)
103,630
(税込 113,990)

※審査(限定解除)

諸経費の内訳
  1. ①修了検定………10,000(11,000)
  2. ②卒業検定………12,000(13,200)
  3. ③仮免受験手数料……1,700(非課税)
  4. ④仮免交付手数料……1,150(非課税)
  1. ⑤写真代………730(800)
  2. ⑥教科書代………1,500(1,650)
  3. ⑦問題集………1,000(1,100)
  4. ⑧SDカード申請料………670(非課税)

免許取得までの流れ

  1. 適性検査
  2. 技能教習
    第1段階
    (所内)
  3. 修了検定
  4. 仮免許証交付
  5. 技能教習
    第2段階
    (路上)
  6. 卒業検定
  7. 卒業証明書交付
  8. 免許申請
  9. 免許証交付
東日本大震災に関する情報
放射線量を調べる
教育訓練給付金制度

原町中央自動車教習所 > 教習・講習案内 > 準中型車(準中型自動車第一種免許)